掲載日
2011/03/22
akta展示会「桜華の宴」開催のお知らせ(3/22~4/3)
2011/02/27
全国のセクシュアルマイノリティ中高生のために、理解と愛と激励のメッセージを
2011/02/27
「石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会」主催デモ3月12日13時〜@西戸山公園
2011/02/27
NHK教育ハートをつなごう ゲイ/レズビアン特別編
2011/01/13
パフスクール1月開講 ★生の多様性をひらくセクシュアル・マイノリティの多様な性
2011/01/13
「石原都知事の同性愛者差別発言、なにが問題か?」イベント開催の御案内
2010/12/08
G-FRONT関西2010年度クリスマス企画のお知らせ
2010/12/08
レインボープライド愛媛、「愛媛のLGBT PAPER ホヤケン」創刊
2010/09/27
関西レインボーパレード2010開催のお知らせ
2010/08/12
STN21夏の学習会のお知らせ
2010/08/12
アメリカ風ゲイバーベキューパーティー開催のお知らせ
2010/06/29
第19回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2010 7月9日から新宿バルト9で開催
2010/06/29
「できる!」キャンペーンが6/1再始動
2010/06/29
2010年度パフスクール講座申し込み受付開始
2010/06/29
2010参院選「同性愛者の人権」アンケート-フォーラムアクエリアス
2010/05/19
5月16日〜23日は「セクシュアルマイノリティを正しく理解する週間」
2010/04/27
NHK教育テレビ ハートをつなごう「ダブルマイノリティー」放送のお知らせ
2010/04/27
今年も!やっぱ愛ダホ!全国開催☆
2010/04/27
第5回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバル 特別企画 市民のためのLGBT基礎講座
2009/12/11
『オーロラよ☆あの愛にもういちど。』(著:古川珠実)」携帯書店「よみっち」で11月27日より配信開始
2009/11/26
『子どもと親と教員のためのLGBT入門ガイド』発行
2009/11/18
第4回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバル 特別企画3 北丸雄二氏講演会
2009/11/18
G-FRONT関西トークセッション「シングルと同性パートナーのためのライフプランと法制度」
2009/11/18
配偶者からの暴力に関する無料電話相談キャンペーン
2009/10/12
世田谷区立男女共同参画センターらぷらす区民企画共同事業「伝えたい、セクシュアル・マイノリティの実像」
2009/10/12
J.P.ホル個展「ゲイの栗鼠と月に住む猫のおはなし」10月3日〜11月8日東京・大阪
2009/09/16
ルーファス・ウェインライトニューアルバム『ミルウォーキー・アット・ラスト!』2009.9.16 RELEASE !
2009/09/16
第13回レインボーマーチ札幌 開催!
2009/07/22
2009年度「市民・NPOがつくる男女共同参画事業」市民企画講座・ワークショップ
2009/07/17
Is everybody normal now? 同性婚セミナー in スウェーデン大使館
2009/06/26
東京国際レズビアン&ゲイ映画祭
2009/06/16
サンディエゴ・プライドパレード募集のお知らせ(グロリアツーリスト)
2009/05/27
2009年度パフスクール講座申し込み開始!
2009/05/19
第一回Tokyo Pride Festival開催@代々木公園イベント広場
2009/05/09
『MILK 写真で見るハーヴィー・ミルクの生涯』刊行記念
2009/05/09
「やっぱ愛ダホ!2009」メッセージ大募集!
2009/04/30
ゲイの権利活動家の半生を描いた映画『MILKミルク』4月18日から全国ロードショー
2009/04/04
書籍「MILK~写真で見るハーヴィー・ミルク~」GW発売!-AC Books
2009/04/11
Rainbow College新歓のお知らせ♪
2009/03/18
Rainbow Arts2009開催・参加者募集のお知らせ
2009/03/18
日本初!インターナショナルMr.GAYコンテスト開催
2009/03/18
『ボクの彼氏はどこにいる?』(講談社)が文庫化
2009/02/23
シカゴハウス・ゲイミックス・POST OFFICE ・ OFFICIAL LAUNCH PARTY (gay mix)
2009/02/20
今泉浩一最新作/映画『初戀』上映会
2009/02/09
All Aboutにゲイジャパンニュースが紹介されました。
2009/01/31
シドニー・ゲイ&レズビアン・マルディグラ開催のお知らせ
2009/01/27
レインボープライド愛媛から講演会開催のお知らせ
2008/12/23
ジャパンタイムズにゲイジャパンニュースが紹介されました。
2008/12/18
「年忘れ!パフでアライさんが洗いざらい 〜レインボーはセクマイだけのもの?〜」
2008/12/08
『生きる支援の総合検索サイト』にNPO法人アカー掲載
2008/11/20
書籍:「One night kids in原宿(著:古川珠実)」携帯書店「よみっち」で今月21日より配信開始
2008/11/20
書籍:『性同一性障害 ジェンダー・医療・特例法』(石田仁編著)
2008/11/20
パフスクール2008年後期講座、参加者募集中!
2008/11/20
『M検』−ゲイ・バイ男性向け無料HIV/STI検査会(12/6〜7)
2008/11/07
エイズの時代のニューヨークの若者たちを描いたミュージカル『RENT』が大阪府立河南高校文化祭で発表 - BASE KOBEホームページ
2008/11/04
殿村任香×櫻田宗久 スライドトークイベント
2008/10/23
「Oratorio計画」のご紹介と参加の呼びかけ
2008/10/18
10月のパフナイトは・・・『セクシュアリティと政治’08』(10/18)
2008/10/10
総選挙2008公共政策アンケート - 東京メトロポリタンゲイフォーラム
2008/10/9
青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバル〜市民のためのLGBT基礎講座〜(10/25)
2008/09/26
NHK教育テレビ:ゲイ・レズビアン第2弾放送
2008/09/06
関西レインボーパレード2008 〜御堂筋を虹色に!〜
2008/08/25
書籍:聞きたい知りたい「性的マイノリティ」―つながりあえる社会のために(1500円)
2008/08/18
「LGBTワカモノと仲間たちの“希望”宣言☆」(8/24)
2008/08/18
「Rainbow Arts 9th Exhibition 2008」開催のお知らせ(8/17-23)
2008/08/18
《第12回レインボーマーチ札幌》開催のお知らせ(9/14)
2008/08/18
レインボープライド愛媛、全国からLGBT当事者メッセージを募集 (9/7)
2008/07/25
欧米のLGBTシーンで注目を集めた"スコット・マシュー"
カミングアウトして日本デビュー(9/12)
2008/07/19
みんなのレインボーカフェ(主催:日英LGBT ユース エクスチェンジ プロジェクト)
2008/07/15
関西クィア映画祭・夏のミニ上映会(2)
2008/07/09
東京国際レズビアン&ゲイ映画祭(7/11〜7/21)
2008/06/06
漫画家竹内佐知子さんと、午後のハレンチTALK LIVE!
2008/06/06
ラウンジパーティーLOUNGE "D"
2008/06/03
2008年夏!おいしいアメリカ風ゲイバーベキューに行こう!in奥多摩
2008/05/30
『第3回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバル』
2008/05/29
第1回京都トランスジェンダー映画祭
2008/05/29
シューレ大学2008年度連続公開講座vol.1「マイノリティ 〜私が私として生きていく」
2008/05/24
パフスクール2008年前期講座、参加者募集中!
2008/05/11
メッセージ下さい!街頭で読みます。愛ダホ(Idaho)
2008/05/11
IDAHO=イギリス×日本?
〜LGBT ユースの現状とこれから〜
2008/05/07
5月17日(土)に新宿でゲイミュージックライブ
2008/05/07
第7回東京プライドパレード開催延期についてのお詫びとお知らせ
2008/04/30
ピアフレンズ、大阪で6月1日に開催決定!
2008/04/22
第7回東京プライドパレード(TPP7th) テーマ決定のお知らせ
2008/04/15
『同性愛者における他者からの拒絶と受容 ダイアリー法と質問紙によるマルチメソッド・アプローチ』(シリーズ・臨床心理学研究の最前線1)【著】石丸径一郎
2008/04/14
「愛ダホKOBE2008」開催
2008/04/05
「ヴォイス・オブ・ヘドウィグ」 上映 + トークイベント
2008/03/30
Rainbow Arts 2008 参加者募集のお知らせ
2008/03/17
Rainbow Ring主催の勉強会のお知らせ
2008/03/13
マダム・ボンジュール・ジャンジpresents 展覧会特別企画
2008/03/13
やっぱ愛ダホ(Idaho)!スタッフ&開催地募集★
2008/02/28
ネパールのLGBTI権利団体「ブルー・ダイヤモンド・ソサエティ(BDS)」への寄付のお願い
2008/02/25
櫻田宗久 作品展 『ムネトピア』(3/21)
2008/02/21
ILGA−ASIAカンファレンス報告会(3/8)
2008/01/22
人間の性の多様性を認め合う社会に(2/11)
2008/01/22
続・ジェンダーをめぐる難問(アポリア)(2/11)
2008/01/22
変化へとつなげる、Youth Talk「性的マイノリティと教育」(2/1)
2008/01/16
エヒメゲイコミュニティペーパー「Fight!! −ファイト−」 創刊
2007/12/28
新潟市主催「女性のための講座」
2007/12/28
e-cardを送ることができる「伝える」キャンペーン
2007/12/06
シンポジウム「同性カップルの生活と制度 -聞き取り調査から考える現在と未来-」(12月15日)
2007/12/03
G-FRONT関西のクリスマス企画「ジェンダーをめぐる難問」(12月16日)
2007/11/22
参加者150名!ゲイスキーウィークエンド開催 長野県白馬2月15〜17日(2/15~17)
2007/11/22
ゲイダー史上最大規模の賞金〜世界一のいい男探し
2007/11/08
東京プライド臨時総会開催のお知らせ(11/18)
2007/11/02
人権市民会議シンポジウム「つながりあえるか?」シリーズ第2回(12/1)
2007/10/30
エルトン・ジョン来日公演(11月20、21日)
2007/10/23
欧州レズビアン雑誌「DIVA」 尾辻かな子さんを紹介(10/23)
2007/10/17
映画「ヘアスプレー」10月20日より公開(10/20)
2007/10/17
第7回東京プライドパレード実行委員公募のお知らせ(10/31)
2007/10/17
HIV予防啓発の秋祭り「PLus+2007」開催(10/27)
2007/10/02
韓国レズビアン・ネットワークに学ぶ!(10/11)
2007/09/18
関西レインボーパレード(10/28)
2007/09/18
映画「ショートバス」8月25日より公開
2007/09/13
映画「ヴォイス・オブ・ヘドウィグ」9月22日より公開
2007/09/08
映画「ラズベリー・ライヒ」10月6日レイトショー
2007/08/02
学生フロートでパレードを歩こう!(8/11)
2007/08/02
Rainbow Arts 8th Exhibition 2007(8/5)
2007/07/21
7月22日(日)新宿通りがレインボーに!(7/22)
2007/07/03
「第27回ピアフレンズが7月8日池袋で開催」(7/8)
2007/06/22
第6回東京プライドパレード フロート出展者の募集開始!(6/30)
2007/06/22
第6回東京プライドパレード ボランティアスタッフ登録を引き続き募集中(7/26)
2007/06/22
第6回東京プライドパレード フリーマーケット出店者を募集中(7/31)
2007/06/19
HIV予防啓発推進イベント「多様性≠ニいのち≠考える」(6/23)
2007/06/12
IGLHRCによるアクションの呼びかけにご協力を!韓国(6/12)
2007/06/12
2007参議院議員選挙立候補予定者「同性愛者の人権」アンケート調査(アクエリアス)
2007/06/02
IGLHRCによるアクションの呼びかけにご協力を!パキスタン(6/2)
2007/05/29
人権市民会議公開シンポジウム〜人権の法制度確立に向けて(6/2)
2007/05/29
第2回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバル 多様な性を考える映画祭(7/21)
2007/05/29
LGBTのメンタルヘルスとそのサポート(7/14)
2007/05/22
第6回東京プライドパレード公式イベント「プレリュード」(8/4)
2007/05/22
第2回新規ボランティア スタッフ説明会(5/23)
2007/05/15
第6回東京プライドパレード公式イベント 『愛だ!肉だ! BBQ(バーベキュー)』開催のお知らせ(5/19)
2007/05/15
第6回東京プライドパレード 缶バッジイラスト&デザイン、公募締め切り迫る(5/16)
2007/05/09
やっぱ愛でしょう!やっぱ愛ダホー〜5月17日は同性愛にYes!の日〜(5月17日)
2007/04/29
石坂わたるを励ます会開催!(4月30日)
2007/04/19
東京都豊島区議選、人権擁護政策アンケート6名の候補者から回答 - アクエリアス
2007/04/16
Running to the Rainbow 尾辻かな子、国会へ!(5月5日)
2007/04/13
池袋で10代20代ゲイのための友だちづくりイベント「ピアフレンズ」開催
(5月12日)
2007/03/29
4月1日(日)代々木でLGBTフレンドリーなあの人×若者イベント開催!!
(4月1日)
2007/03/29
セクマイ生活スタートアップ! =☆Rainbow College春の新歓☆=(4月14日)
2007/03/28
都知事候補の浅野氏が二丁目に!(3月31日)
2007/03/28
LGBTの家族と友人をつなぐ会 東京・神戸ミーティング(4月14・28日)
2007/03/26
保坂展人さん&石川大我さんがイベント開催!(3月30日)
2007/03/25
「LGBTIQプライドマーチ in 神戸2007」開催について(5月12日)
2007/03/20
愛媛県議会議員に調査中の 性的少数者の人権に関するアンケート 議員5名から回答!!(3月31日)
2007/03/17
セクシュアルマイノリティ教職員ネットワーク(STN)学習会(3月31日)
2007/03/13
「レインボートーク’07〜レインボーシティの実現へ〜」(3月21日)
2007/03/07
新歓の春だよ!セクマイ・サークル座談会!(3月17日)
2007/02/27
尾辻かな子 国会めざしてキックオフ!(3月11日)
2007/02/23
LGBTの家族と友人をつなぐ会 ミーティング(3月25日)
2007/02/23
ピアフレンズが九州に“初上陸”開催決定(3月18日)
2007/02/23
英会話講座@PA/F Space 開催!!(3月14日)
2007/02/15
政治団体「石坂わたると多様性のある中野を作る会」の学習会
2007/02/03
LGBTの家族と友人をつなぐ会 ミーティング
2007/02/03
“AI (愛)―Perspectives on love―”
2007/01/25
2007年度Rainbow Arts参加者募集中!
2007/01/17
学習会『多様な生き方を考える』(1月13日、20日)
2006/12/03
シンポジウム「これからの多様な性&家族&ライフ・スタイル」(12月9日)
2006/11/25
【Rainbow College 就職活動フェア2007 for ゲイ・バイ男性】開催のお知らせ(12月2日)
2006/11/03
WEBマガジン「Catalo-g(語ログ)」がOPEN
2006/11/03
ゲイスキーウィークエンド2006開催(12月15日)
2006/10/19
AGPマンスリーセミナー「第7回 レズビアンとメンタルヘルス( 2 )」(10月21日)
2006/10/19
関西レインボーパレード2006開催(10月22日)
2006/10/19
第3回/立命館大学学園祭レインボーパレードのご案内(11月19日)
2006/09/29
セクマイサークル、作りませんか?(10月29日)
2006/09/25
「LGBTの家族と友人をつなぐ会」手記・メッセージ募集(10月20日)
2006/09/19
「新木場事件を繰り返さない」市民と行政が協力できる社会を目指し要望書の提出
2006/09/11
AGP マンスリーセミナー 第 6 回「ゲイと医療」(9月16)
2006/08/31
シンポジウム「セクシュアリティと人権− LGBTの社会的課題にどう取り組むか」(9月23日)
2006/08/16
AGPマンスリーセミナー第5回「 Rainbow Talk 2006 東京 2nd をコーディネートして」(8月19日)
2006/08/11
学生でパレードへ行こう!!
2006/08/08
AGPマンスリーセミナー番外編「新木場事件を考える」(8月9日)
2006/08/02
みんなでフリマ(8月12日)
2006/08/02
尾辻かな子 海外視察報告(8月13日)
2006/07/23
JULY PRIDE 2006 レズビアン&ゲイ・デイ「東京ディズニーシー」(7月30日)
2006/07/22
LGBTの家族と友人をつなぐ会交流会・東京(8月12日)
2006/07/10
東京レズビアン&ゲイパレード2006当日スケジュールのお知らせ(8月12日)
2006/07/10
TLGP 主催イベントのお知らせ(8月5〜13日)
2006/07/10
LGBTの可視化を目的としたSNS『ブレクロ!』の開設のお知らせ
2006/07/10
AGPマンスリーセミナー「第4回 レズビアンとメンタルヘルス(1)」(7月15日)
2006/07/06
「レインボーアーツ エキシビション 2006」7月24日から新宿で開催(7月24〜30日)
2006/06/17
AGPマンスリーセミナー 「第3回 ゲイの教員の可能性」(6月17日)
2006/06/05
東京レズビアン&ゲイパレード2006 フロート募集、締切迫る!!(6月16日)
2006/06/05
中野区長選挙立候補者へのアンケート調査結果
2006/05/17
「LGBTの家族と友人の会」(5月28日)
2006/05/17
ゲイジャパンニュース「IDAHO-Japanプロジェクト」参加(署名活動など)(5月17日)
2006/05/13
「初めて学ぶ HIV/AIDS 」(5月27日)
2006/05/13
AGP マンスリーセミナー(5月20日)
2006/05/09
鳥取県で性的マイノリティに関する講演会(5月28日)
2006/05/08
尾辻かな子講演会 「虹色」の社会をめざして(5月23日)
2006/05/01
神戸ゲイパレード開催(5月17日)
2006/04/18
LGBT映画祭スケジュール(東京・大阪・青森)
2006/04/13
四国松山・性的マイノリティに関する政策アンケート調査プロジェクト回答結果
2006/04/12
衆院補選千葉7区「同性愛者の人権」アンケート調査結果(野田市・流山市・松戸市北部)
2006/04/03
京都府知事選挙「同性愛者の人権」アンケート調査結果 - アクエリアス
2006/03/31
「Rainbow Talk 2006」東京第2回シンポジウム(4月16日13時30分〜)
2006/03/30
四国松山・性的マイノリティに関する政策アンケート調査プロジェクト
2006/03/29
GJNメンバーがラジオ番組「Love FM」に出演(3月29日21:30〜)
2006/03/23
横浜市長選挙「同性愛者の人権」アンケート調査結果 - アクエリアス(3月26日)
2006/03/22
「第1回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバル」上映プログラム決定(7月29日)
2006/03/11
「キリスト教と性的マイノリティ」講演会(3月16〜17日)
2006/02/24
Rainbow Talk 2006 東京(第1回) シンポジウム「同性カップルの生活と法律」(3月5日13時〜)
2006/02/21
「Rainbow Talk 2006」札幌シンポジウム(3月26日19時〜)
2006/02/18
新宿二丁目コミュニティセンター「akta」 での勉強会のお知らせ(2月24日20時〜)
2006/02/17
「GinchGonch」がゲイジャパンニューススポンサー
2006/02/16
かじよしみさんのカミングアウト無料電話相談(月・水・金 13:00 〜 17:00 )
2006/02/12
ゲイジャパンニュースがグーグルニュースに掲載されるようになりました。
2006/02/12
ゲイジャパンニュースでは、ブロークバック・マウンテン鑑賞会&シンポジウムの参加者を募集しております。(3月5日)
2006/01/31
同性パートナーの法的保障を考える全国リレーシンポジウム(2月26日〜4月16日)
2006/01/21
今週発売のNewsweekでは、「ゲイ in Japan」特集がされております。(1月18日発売)
2006/01/16
「Rainbow Arts」では、今年度の出展参加者を募集しております。(2006年7月24〜30日)
2005/12/15
尾辻かな子、カルチャーセンターでLGBTの人権を語る(2006年2月4日)
2005/12/11
AGP主催:「セクシュアルマイノリテイと学校―養護教諭ができることー」
2005/12/06
12月4日〜10日は、人権週間。法務省では、「性的指向を理由とする差別をなくそう」などの人権尊重思想の普及高揚のための啓発活動を全国的に展開しています。
2005/11/23
心理特性と顔の選好性に関するアンケート
2005/11/20
立命館大学園際レインボーパレード開催
2005/11/15
2005/11/15日経新聞「ホモ祭り」と表現 謝罪と取り消しへ
2005/11/08
インターナショナルゲイミックスパーティ「phresh...」12/3開催
2005/11/05
GJNニュースバー開始(無料でホームページに設置できます。)
2005/10/19
日経新聞に対して記事訂正依頼の申し入れ
2005/10/08
ゲイジャパンニュース「KISS JAPAN」にニュース提供
2005/09/15
2004年度 同性愛関連ニュースを掲載
2005/09/05
2ちゃんねる風掲示板開始
2005/09/01
新宿2丁目クラブドラゴンを紹介
2005/08/29
衆議院選 LGBT政策調査団体を紹介
2005/08/25
社民党マニフェストについて野崎様より回答
2005/08/22
「レインボーアーツ」アート展を取材
2005/08/13
東京レズビアン&ゲイパレードイベント会場で122人にインタビュー
2005/08/08
オーストラリアゲイパレードマルディグラのオフィシャルメディアとして認定
2005/08/01
ゲイ・レズビアンのための相性占いを開始
2005/07/27
旅行雑誌「NEUTRAL」7月号にゲイジャパンニュースが紹介される
2005/07/22
オーストラリアゲイビーチ「TURTLE COVE」インタビュー
2005/07/14
同性愛百科事典を開始
2005/06/26
東京メトロポリタンゲイフォーラム代表の赤杉氏、わたる氏インタビュー
2005/06/20
コラムをリニューアル(協力:国際基督大学LGBITサークル)
2005/06/09
登別マリンパークニクスへメールによる抗議参加者募集
2005/05/23
All About Japan様ニュースページよりリンクをいただきました。
2005/05/21
GIX様トップページよりリンクをいただきました。
2005/05/10
フォーラムアクエリアス様よりリンクをいただきました。
2005/05/05
すこたん企画様よりリンクをいただきました。
2005/04/05
JguyUSguy様よりリンクをいただきました。
2005/02/13
GIXお勧めページに指定されました。
2005/02/01
ゲイジャパンニュースホームページ開設 |