Home
News
Blogs
Info
BBS
Photos
Equality
 
メニュー

News
ニュース一覧
Googleニュース
ブログ一覧

Information
 インフォメーション
 イベントカレンダー

Message Board
 掲示板

Events
 アウトドアパーティー
 ゲイスキーウィークエンド

Travel
 シティーガイド
 各国の法律

Recommendations

 ゲイバー&クラブ
 映画・DVD
 ウエディング
 英会話レッスン

Column

 コラム一覧
 
カミングアウト

Photos

 ウェブアルバム
 各国のプライドパレード

Horoscope
 占い

Dictionary

 同性愛用語辞典

Mail Magazine
 メールマガジン登録

News Bar
 ライントピックス設置

Equality
 設立趣旨

Consulting
 コンサルティング

GayJapanNews
 GayJapanNewsについて
 ボランティアスタッフ募集
 プライバシーポリシー
 お問い合わせ

Translation
 English(英語)
 Korean(韓国語)
 Chinese(中国語)
 English Index Page
 

 
LGBIT関連

LGBIT Sites
GIX
Men's mix
Men's Net Japan
SuperBoysClub
Jguy USguy
Kiss Japan
Lesbian Index
PAF NIGHT
PAF SCHOOL
Bravissima!
LOVE PIECE CLUB
All About
ビデオメーカー
LINKS

News
STAGPASS
Badi.jp
RainbowNetJapan
Googleニュース
 

ニュース

子ども番組にレズビアン登場で論議 米公共放送
2005/02/12

(ニューヨーク)米公共放送ネットワーク(PBS)の系列局が、子ども向けの番組「Postcards From Buster」にレズビアンのカップルを登場させたことが波紋を呼んでいる。
米政府のスペリングス教育長官は番組に抗議し、PBSは問題の回を全米349の系列局に提供しないと決定したが、すでにいくつかの局は放送する方針で、公共放送が同性愛などの多様な価値観やライフスタイルをどう伝えるべきかについて、議論になっている。

「Postcards From Buster」は、ボストンのWGBH─TVが製作する子供向けアニメ番組。問題になった回は、主人公の「うさぎのバスター」がバーモント州の農場へメープルシュガー作りを見学しに行くのが主な内容で、バスターが仲良くなる農場の女の子にお母さんが2人いることが軽く触れられている。

この番組の制作費は、テレビによる教育を支援する連邦政府の公的資金でまかなわれている。新任のスペリングス教育長官は1日、公的資金で作られる公共放送で、同性愛などいわゆる社会の「多数派」ではない価値観を推進すべきでないと番組を批判していた。

キー局のPBSはこの回だけ、全国の系列局に提供しない方針だが、WGBH─TV広報のホプキンズさんによると、ボストン、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルスなど21の系列局が放送を決定しており、ほかに6局が放送を検討している。

ホプキンズさんは、「WGBH─TVはPBSの決定に納得していない。この番組は子どもたちにアメリカの文化の多様性を理解してもらい、受け入れてもらうことを目的としており、問題となっている回もテーマに沿った内容になっている」と話している。

>>ニュース一覧

ポータルサイト
Google
 Google
 Gmail

Yahoo! Japan
 Yahoo! Japan
Yahoo! Mail

MSN Japan
 MSN Japan
 Hotmail

Community Site
 mixi
 Facebook
 


新聞・番組表・天気
新聞・ニュース
 共同通信
 時事通信
 47NEWS
 日経新聞
 産経新聞
毎日新聞
朝日新聞
 読売新聞
 AFP
 ロイター
 CNN
 WSJ
 ブルームバーグ
 CNET Japan

スポーツ新聞
 日刊スポーツ
 日刊ゲンダイ
 スポニチ
 サンケイスポーツ

雑誌
 Yahoo!雑誌一覧

テレビ番組表
 テレビ番組表

天気予報
 日本気象協会
 

リンク

辞書
 goo辞書
 英辞郎
 漢字辞典
 Yahoo!翻訳
 Google翻訳
 ウィキペディア

線路
 えきから時刻表

地図
 マピオン

音楽
 Listen Japan

映画
 CINEMA SCRAMBLE

買い物
ヤフーオークション
アマゾン
価格ドットコム
出前館
 楽天

レンタルビデオ
TUTAYA
ゲオ

旅行
国内ホテル
海外ホテル
Hotwire

クリック募金
 国境なき医師団
 緑化活動
 dff|クリック募金
 



 ・Google News
   2006.02.09から配信
 ・Yahoo!カテゴリ

   2007.2月から登録
 ・JANJAN
   2009.7.30掲載
 ・The Japan Times
   2008.12.23掲載
 ・IGLHRC

   2008.7掲載
 ・NHK
   '08LGBT特設サイト掲載
 ・THE BIG ISSUE
   2008.10.01掲載
 ・U.S. FrontLine

   2008.7月号掲載
 ・東京プライドパレード

   '07ガイドブック掲載
 ・朝日新聞

   2007.6.13掲載
 ・Japanzine
   2006.12月号掲載
 ・Love FM
   2006.03.29出演
 ・The Japan Times
   2006.01.17掲載
 ・NEUTRAL(白夜書房)

   2005.7月号掲載
 ・BayTimes
   海外メディア協力
 ・前大阪府議員尾辻
   LGBT関連リンク
 

 

Web site and all contents © Copyright GayJapanNews 2011, All rights reserved. Privacy Policy