Home
News
Blogs
Info
BBS
Photos
Equality
 
メニュー

News
ニュース一覧
Googleニュース
ブログ一覧

Information
 インフォメーション
 イベントカレンダー

Message Board
 掲示板

Events
 アウトドアパーティー
 ゲイスキーウィークエンド

Travel
 シティーガイド
 各国の法律

Recommendations

 ゲイバー&クラブ
 映画・DVD
 ウエディング
 英会話レッスン

Column

 コラム一覧
 
カミングアウト

Photos

 ウェブアルバム
 各国のプライドパレード

Horoscope
 占い

Dictionary

 同性愛用語辞典

Mail Magazine
 メールマガジン登録

News Bar
 ライントピックス設置

Equality
 設立趣旨

Consulting
 コンサルティング

GayJapanNews
 GayJapanNewsについて
 ボランティアスタッフ募集
 プライバシーポリシー
 お問い合わせ

Translation
 English(英語)
 Korean(韓国語)
 Chinese(中国語)
 English Index Page
 

 
LGBIT関連

LGBIT Sites
GIX
Men's mix
Men's Net Japan
SuperBoysClub
Jguy USguy
Kiss Japan
Lesbian Index
PAF NIGHT
PAF SCHOOL
Bravissima!
LOVE PIECE CLUB
All About
ビデオメーカー
LINKS

News
STAGPASS
Badi.jp
RainbowNetJapan
Googleニュース
 

News

GLAADがGLBT向けのテレビネットワークLogo立ち上げに祝福
2005/07/10 17:56

(ロサンジェルス) GLAAD(The Gay & Lesbian Alliance Against Defamation)はレズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー(LGBT)に向けたケーブルネットワーク、「Logo」立ち上げに喝采を送った。

ロゴは何百万人ものアメリカ人の視聴者にイメージや物語を届け、同性愛者の生活やまたその家族、関係に対する理解を普及するために不可欠で重要な役割を果たしてくれる。 MTV Networks は同性愛者向けの番組作りの草分け人として長い歴史があり、その結果私たちに祝福をもたらした。」とGLAADエンタテイメントメディアのデーモン・ロマイン氏は語った。

開局は木曜日に控えているが、Logoは初めに約1,000万世帯のデジタルケーブルTVサービスが集結している市場である、ニューヨーク、ロサンジェルス、サンフランシスコ、ボストン、フィラデルフィア、アトランタといった都市から放送開始していく。すでに、タイムワーナーやアデルフィア、 RCN、アトランティック・ブロードバンド等がネットワークに次々に参入しようとしているのが現状である。

広告スポンサー(初期広告主はオンライン旅行会社のオービッツとスバル自動車であった。)に支えられたLogoはアメリカで史上3番目の 24時間放送のLGBTケーブルネットワークである。 2004年後半に誕生した「Q Television Network」と「here! TV」はどちらもぺイ・パー・ビューの放送で、これら3つのネットワークは自主制作を含めたシリーズ番組、ニュース、映画、ドキュメンタリー番組を放映している。

「これらのネットワークが新しく与えてくれるもの:他人が私たちを見ることと同様に、私たちが何者であるのか人々に考えさせる、ゲイ・レズビアンにとって予期せぬ機会である。最も良いことは、テレビが私たちの生活を鏡に映し出し、ネットワークの到来がLGBTの視聴者に正確な自己をその鏡に反映させることを意味している。」とロマイン氏はこう述べた。

「1970年代初めに考え出された頃、チャンネルの数が限られており、到達目標の視聴者数が低く評価されていた。それまでに30年もかかったが、これでようやくLGBTコミュニティにおける約束が達成された。」と付け加えた。

6月24日(日)、Logoは毎年恒例のGLAADメディアアウォードの初代TVキャストを迎え、LGBTコミュニティや彼らに影響を及ぼす問題等を正確に発表した。紹介されるTVキャストは、ビリー・クリスタルライザ・ミネリマーガレット・チョー、アラン・カミング、マーシャ・クロス、フェリセティ・ハフマン、ジョン・ステマスの蒼々たるメンバーが連ねた。
>>ニュース一覧

ポータルサイト
Google
 Google
 Gmail

Yahoo! Japan
 Yahoo! Japan
Yahoo! Mail

MSN Japan
 MSN Japan
 Hotmail

Community Site
 mixi
 Facebook
 


新聞・番組表・天気
新聞・ニュース
 共同通信
 時事通信
 47NEWS
 日経新聞
 産経新聞
毎日新聞
朝日新聞
 読売新聞
 AFP
 ロイター
 CNN
 WSJ
 ブルームバーグ
 CNET Japan

スポーツ新聞
 日刊スポーツ
 日刊ゲンダイ
 スポニチ
 サンケイスポーツ

雑誌
 Yahoo!雑誌一覧

テレビ番組表
 テレビ番組表

天気予報
 日本気象協会
 

リンク

辞書
 goo辞書
 英辞郎
 漢字辞典
 Yahoo!翻訳
 Google翻訳
 ウィキペディア

線路
 えきから時刻表

地図
 マピオン

音楽
 Listen Japan

映画
 CINEMA SCRAMBLE

買い物
ヤフーオークション
アマゾン
価格ドットコム
出前館
 楽天

レンタルビデオ
TUTAYA
ゲオ

旅行
国内ホテル
海外ホテル
Hotwire

クリック募金
 国境なき医師団
 緑化活動
 dff|クリック募金
 



 ・Google News
   2006.02.09から配信
 ・Yahoo!カテゴリ

   2007.2月から登録
 ・JANJAN
   2009.7.30掲載
 ・The Japan Times
   2008.12.23掲載
 ・IGLHRC

   2008.7掲載
 ・NHK
   '08LGBT特設サイト掲載
 ・THE BIG ISSUE
   2008.10.01掲載
 ・U.S. FrontLine

   2008.7月号掲載
 ・東京プライドパレード

   '07ガイドブック掲載
 ・朝日新聞

   2007.6.13掲載
 ・Japanzine
   2006.12月号掲載
 ・Love FM
   2006.03.29出演
 ・The Japan Times
   2006.01.17掲載
 ・NEUTRAL(白夜書房)

   2005.7月号掲載
 ・BayTimes
   海外メディア協力
 ・前大阪府議員尾辻
   LGBT関連リンク
 

 

Web site and all contents © Copyright GayJapanNews 2011, All rights reserved. Privacy Policy