ニュース
ヒア!ネットワークがネット大手グーグル社と提携
2005/08/25 05:40
アメリカで最初のゲイTVネットワークの「ヒア!」はコンテンツ充実に向け、グーグルビデオで放送を開始する。グーグルビデオは利用者にビデオサーチ機能を提供し、パソコンで番組を再生できる仕組みとなっている。
さらにグーグルビデオはユーザーに今までヒア!で放送されてきたシリーズドラマ、ニュース、映画、ドキュメントといった過去の番組を、検索して出てきた画像をクリックするだけで閲覧することが可能になる。
グーグルビデオのユーザーはヒア!の番組検索に加え、連続再生を無料で実現する。
「ヒア!は世界中の情報を多角的にアクセスできる画期的な技術を開発しているグーグルビデオと共にビジネスができて嬉しい。ヒア!が多様なプログラムの充実と拡大をするにつれて、世界中の何千人ものファンや映画オタク、パソコンユーザーがグーグルビデオを使って、彼等の興味のある番組や情報をキャッチできる。」とヒア!の最高責任経営者、社長であるアンドリュー・トウ氏は述べた。
ヒア!は現在、パット・ブカナン氏やロージー・オドネルといった政治家や活動家、エンターテイナーとも交流の深い、元HRCの最高幹部であった著名ディレクター、Birch and Coが手がけた 映画シリーズ " John Waters Presents "や、十代のゲイのカミングアウトやデートについて描いた "Ryan's Life"等、2005年に放送されるオリジナル番組の更なる拡充を図っている。
またヒア!は今年にも二つのプレミア上映をする予定で、ニューヨーク郊外でゲイの捜査官として チャド・アレンが 登場する映画シリーズ "A Donald Strachey Mystery"やホラーシリーズの"Dante's Cove"がある。
詳細( www.heretv.com ) |