Home
News
Blogs
Info
BBS
Photos
Equality
 
メニュー

News
ニュース一覧
Googleニュース
ブログ一覧

Information
 インフォメーション
 イベントカレンダー

Message Board
 掲示板

Events
 アウトドアパーティー
 ゲイスキーウィークエンド

Travel
 シティーガイド
 各国の法律

Recommendations

 ゲイバー&クラブ
 映画・DVD
 ウエディング
 英会話レッスン

Column

 コラム一覧
 
カミングアウト

Photos

 ウェブアルバム
 各国のプライドパレード

Horoscope
 占い

Dictionary

 同性愛用語辞典

Mail Magazine
 メールマガジン登録

News Bar
 ライントピックス設置

Equality
 設立趣旨

Consulting
 コンサルティング

GayJapanNews
 GayJapanNewsについて
 ボランティアスタッフ募集
 プライバシーポリシー
 お問い合わせ

Translation
 English(英語)
 Korean(韓国語)
 Chinese(中国語)
 English Index Page
 

 
LGBIT関連

LGBIT Sites
GIX
Men's mix
Men's Net Japan
SuperBoysClub
Jguy USguy
Kiss Japan
Lesbian Index
PAF NIGHT
PAF SCHOOL
Bravissima!
LOVE PIECE CLUB
All About
ビデオメーカー
LINKS

News
STAGPASS
Badi.jp
RainbowNetJapan
Googleニュース
 

ニュース

統一地方選 後半戦、全国からLGBT候補者が出馬
2011/04/22 23:51

第17回統一地方選は17日、政令市以外の一般市長・市議選と東京特別区の区長・区議選が告示され、24日投開票(一部は翌日開票)される。東京の区議選からは、4名のカムアウトLGBT候補者が出馬した。

世田谷区から立候補した現職の上川あや氏は、3期目の当選を目指す。中野区から立候補した石坂わたる氏は、養護学校の教員経験を生かした政策を掲げる。新宿区からは、漫画作家の歌川たいじ氏が立候補した。

自身の公式ホームページを通して、LGBT・セクシュアルマイノリティを公言した候補者は、以下の通り。(4月22日GJN調査、4月26日更新 敬称略・あいうえお順)

■石川大我(東京/豊島区議選)・・・当選
社民党党首で元内閣府特命担当大臣の福島みずほ氏の秘書として勤務。福島氏が大臣時代には内閣府の「子ども若者ビジョン」にセクシュアルマイノリティについての記述を掲載させるなど、LGBTの人権擁護活動に貢献する。(※1)
ホームページ:http://www.taigaweb.jp

■石坂わたる(東京/中野区議選)・・・当選
LGBT、外国人、障がい者、ひとり親世帯などのマイノリティも、そしてマジョリティも一緒に地域作りに参加でき、不安と孤立を見捨てない社会を目指す。
養護学校の教員、医療・カウンセリング・福祉・教育などの分野でレズビアンやゲイのコミュニティーに貢献する団体AGPの運営委員を務めた経歴を持つ。
ホームページ http://ishizakawataru.net

■歌川たいじ(東京/新宿区議選)・・・落選
「オールアバウト」で性的少数者に向けた情報発信を8年間担当したほか、セクシュアリティと人権に関する「気づき」を与えるための運動に参加。人権運動・環境保全運動に深くかかわり、43歳で漫画作家デビュー。ホームページには、LGBTに対するメッセージが公開されている。
ホームページ http://www.utagawa-web.jp/pg7.html

■上川あや(東京/世田谷区議選・現職)・・・当選
2003年4月、日本で初めて性同一性障害を公表し、世田谷区議会議員選挙に無所属で初当選。「ちいさな声、社会にとどけ」を合い言葉に、弱い立場の人々や地域の声を議会に届ける区議会議員として2007年に再選。3期目の当選を目指す。
ホームページ http://ah-yeah.com

■河野正夫(広島/尾道市長選)・・・落選
「市政を市民の手に取り戻し、市民参加型の政策立案・実現」を政策に掲げる。就任後100日以内に尾道市の完全な情報公開や市長の給与半減、市議会議員の定数半減を公約。ゲイという自分のアイデンティティに誇りを持って立候補し、マイノリティであっても性的指向を隠す必要はないというスタンスを貫く。
ホームページ http://kohno-masao.com

尾道市長選に立候補した河野正夫氏は自身のブログで、「私の立候補の大義と私のセクシュアル・オリエンテーション(ゲイとしてのアイデンティティ)に直接の関連はありません。ただ、マイノリティが普通に政治家になれる、市長に立候補できるという社会は実現したいと思っています。全ての市民が等しく政治に参画できるとき、本当の民主主義が生まれます。」と話した。
尾道市長選は、再選を目指す現職の平谷祐宏氏と新人の河野正夫氏による無所属2人の一騎打ちとなる。(編集 ゲイジャパンニューススタッフ)

※1・・・カミングアウトした候補者と確認が取れたため、石川大我氏を追記いたしました。不掲載により、ご不快な思いをされた方には心よりお詫び申し上げます。情報の真偽についてクロスチェックを強化するなど、今回の件を教訓として今後に生かす所存でございます。

© GayJapanNews All Rights Reserved

>>ニュース一覧

ポータルサイト
Google
 Google
 Gmail

Yahoo! Japan
 Yahoo! Japan
Yahoo! Mail

MSN Japan
 MSN Japan
 Hotmail

Community Site
 mixi
 Facebook
 


新聞・番組表・天気
新聞・ニュース
 共同通信
 時事通信
 47NEWS
 日経新聞
 産経新聞
毎日新聞
朝日新聞
 読売新聞
 AFP
 ロイター
 CNN
 WSJ
 ブルームバーグ
 CNET Japan

スポーツ新聞
 日刊スポーツ
 日刊ゲンダイ
 スポニチ
 サンケイスポーツ

雑誌
 Yahoo!雑誌一覧

テレビ番組表
 テレビ番組表

天気予報
 日本気象協会
 

リンク

辞書
 goo辞書
 英辞郎
 漢字辞典
 Yahoo!翻訳
 Google翻訳
 ウィキペディア

線路
 えきから時刻表

地図
 マピオン

音楽
 Listen Japan

映画
 CINEMA SCRAMBLE

買い物
ヤフーオークション
アマゾン
価格ドットコム
出前館
 楽天

レンタルビデオ
TUTAYA
ゲオ

旅行
国内ホテル
海外ホテル
Hotwire

クリック募金
 国境なき医師団
 緑化活動
 dff|クリック募金
 



 ・Google News
   2006.02.09から配信
 ・Yahoo!カテゴリ

   2007.2月から登録
 ・JANJAN
   2009.7.30掲載
 ・The Japan Times
   2008.12.23掲載
 ・IGLHRC

   2008.7掲載
 ・NHK
   '08LGBT特設サイト掲載
 ・THE BIG ISSUE
   2008.10.01掲載
 ・U.S. FrontLine

   2008.7月号掲載
 ・東京プライドパレード

   '07ガイドブック掲載
 ・朝日新聞

   2007.6.13掲載
 ・Japanzine
   2006.12月号掲載
 ・Love FM
   2006.03.29出演
 ・The Japan Times
   2006.01.17掲載
 ・NEUTRAL(白夜書房)

   2005.7月号掲載
 ・BayTimes
   海外メディア協力
 ・前大阪府議員尾辻
   LGBT関連リンク
 

 

Web site and all contents © Copyright GayJapanNews 2011, All rights reserved. Privacy Policy